ふきんとうだより

フォーク、藤井聡太、宮沢賢治、佐々木朗希、石川優子についてつらつら語ります

MENU

藤井聡太王座対永瀬拓矢九段 第72期王座戦 第一局 藤井王座が先勝

前期と同じく藤井聡太永瀬拓矢

前期は、挑戦者として、永瀬拓矢王座と対局した藤井聡太竜王名人。見事その番将棋を制して、八冠となりました。今期に至るまでに、叡王を失冠しましたが、七冠を保持した状態で、挑戦者・永瀬拓矢九段と再び相対します。一方の永瀬拓矢九段。練習将棋も含めれば、おそらく最も多く藤井聡太七冠と対局しています。つまり、藤井聡太の強さを最もよく知っている訳ですが、叡王戦では「少し精度が落ちている」と評していました。そんな二人が再び王座戦でぶつかる。否が応でも盛り上がります。しかも、対局場は元湯陣屋。

角換わりから矢倉模様に

戦型は角換わりから矢倉模様になって行きました。序盤・中盤と互角の形勢が続きます。

陣屋カレーの連投

対局者が何を食べたかは、ふつうはあまり取り上げないのですが、今回は永瀬拓矢九段が「陣屋カレー」を昼夜と連投、いや連食と言うのかな、しましたので、ご覧ください。

リードを奪ったのは藤井王座

永瀬拓矢九段は陣屋カレーが大好物のようで、前回の陣屋対局でも、昼夜陣屋カレー。そして今回も昼夜陣屋カレー。

 

fukinto.com

 


まあ、何を食べるかはそれほど重要ではないのですが、前回は永瀬拓矢九段が勝利を収めました。対する藤井聡太王座は、どの対局場でも、まんべんなく食べている印象で、提供先やスポンサーに良く配慮しているなあと感心しています。夕休後、形勢が動き始めました。☗2八香あたりから、徐々に藤井聡太王座に評価値が動いていきます。局後、永瀬拓矢九段が「自分の方が良いという実感は一度もなかった」と述べていましたので、自分が優勢になる道筋を見い出せなかったようです。

死角のない藤井聡太王座

叡王戦で失冠したあたりでは、「少し精度が落ちているようだ」と藤井将棋を評していた永瀬拓矢九段。しかし、その後のタイトル戦では、再び高い精度の将棋を指し続けています。死角がないと言ってもいいでしょう。第二局以降も、藤井聡太王座がやや有利と見ますが、何せ、藤井聡太も最もよく知る男。軍曹・永瀬拓矢ですから、熱いギリギリの戦いを見せてくれるに違いありません。