ふきんとうだより

ふきんとうの好きな音楽、将棋、本、映画、野球について語ります

MENU

藤井聡太竜王 名人戦第五局を制し最年少名人に

藤井聡太最年少名人誕生 2023/6/1(木)午後6 :54、渡辺名人が投了。藤井聡太竜王が最年少名人となりました。おめでとうございます!これまでの最年少名人は谷川浩司十七世名人の21歳2ヶ月。藤井聡太新名人は現在、20歳10ヶ月。 村)名人戦第5局、挑戦者の藤…

藤井聡太竜王対渡辺明名人 名人戦第五局  いよいよ最年少名人か

いよいよ最年少名人誕生か? いよいよですね。 https://t.co/DfXxvjzI9p — ふきんとう (@mi26an) May 30, 2023 5/31(水),6/1(木), 第81期名人戦第五局が行なわれます。場所は、長野県上高井郡高山村の山田温泉「藤井荘」です。 もちろん勝敗は指してみなけれ…

佐々木朗希投手 対ソフトバンク戦で勝利  4勝目をあげる

中22日で4勝目 5/5に中指にマメができたため、中22日をあけての登板となった佐々木朗希投手。5/28 ソフトバンク戦に先発で登板しました。4回にスリーベースと犠牲フライで2点を失ったものの、それ以外はきっちり抑え、4勝0敗となりました。 /令和の怪物の復…

藤井聡太叡王対菅井竜也八段 叡王戦第四局 2度の千日手指し直しから藤井叡王が勝利 叡王を守る

第8期叡王戦第四局は、2度の千日手指し直しとなりましたが、藤井聡太叡王が菅井竜也八段に勝利。3勝1敗となり叡王位を防衛、3連覇を達成しました。 #藤井聡太 叡王が防衛【第8期 #叡王戦 五番勝負第4局】○藤井聡太叡王 VS ●菅井竜也八段第8期叡王戦五番勝負…

松山千春 「足寄より」 北海道に生きるフォークシンガーの誕生③ 働きずめの北見時代

朝から夜中まで働きずめ 足寄高校を首席で卒業した千春。首席なんだから、進学するとか地元の企業か役場に勤めるという選択肢もあったのでしょうが、千春は一年間、北見にいる叔父さんの所に住みながら、朝から夜中まで3つの仕事をこなすというハードな毎日…

宮沢賢治の「どんぐりと山猫」あらすじと伝えたいこと

「どんぐりと山猫」は宮沢賢治の童話です。1924年に刊行された「注文の多い料理店」に収録されています。 このお話、なかなか興味深く、同時に教訓的です。賢治の代表作10の中に入っていませんが、ベスト10に入ってもおかしくない作品です。 ベスト10はこち…